www.yamasanfood.co.jp
煮しめ

使用商品
菜ごころ 国産竹の子S1本180g
菜ごころ 国産ふき 80g
菜ごころ 国産れんこん80g
もちもち里いも170g
[ ポイント ]
だし汁にしいたけの戻し汁を加えると、旨みが増します。また、調理後に一晩おくと、一層味がしみ込みます。
[ 調理時間 ] 15分 ※しいたけの戻し時間、煮込み時間は除く。
材料(3~4人前)
竹の子S1本180g(★)…1袋
国産ふき 80g(★)…2袋
れんこん80g(★)…1袋
里芋170g(★)…1袋
にんじん…1本
干ししいたけ…6枚
▼合わせ調味料
・薄口しょうゆ…大さじ4
・酒…大さじ2
・砂糖…大さじ2
・みりん…大さじ3
・だし汁…3カップ(600ml)
作り方
干ししいたけはぬるま湯で戻し、軸を切り落とす。
「ふき」を5㎝ほどの長さに切り、水にさらす。
「竹の子」をくし形に切り、水にさらす。
「れんこん」の穴と穴の間に切り込みを入れて、花形に飾り切りをし、水にさらす。
にんじんは1㎝ほどの輪切りにして梅型に抜き、花びらと花びらの間に切り込みを入れてねじり梅形に飾り切りをする。
大きめの鍋に、水を切った(1)~(5)、「里芋」、合わせ調味料を入れて火にかける。煮立ったら、落とし蓋をし、弱火で10分ほど煮込めば完成。