レシピRECIPE

栗のチョコレートテリーヌ

栗のチョコレートテリーヌ

秋の味覚「栗」を堪能できるチョコレートテリーヌ。
とろっと半生のチョコレートと、ホクホクの栗の優しい甘さが楽しめます。
まったりおうちで秋気分を味わえるお手軽レシピです♪

調理時間
30
材料(8人分)
  • 栗ごはん用のむき栗(★)
    適量
  • チョコレート
    80g
  • 無塩バター
    70g
  • 2個
  • 砂糖
    65g
  • 薄力粉
    40g
ポイント

下準備として、オーブンは250℃に予熱し、薄力粉はふるっておいてください。
17.5cm×6.5cm×4.5cmのパウンド型を使用しています。
冷蔵庫で冷やしたものを常温に少しおいても、おいしく召し上がれます。

作り方
  1. ボウルにチョコレート、バターを入れ、湯せんにかけて溶かす。
  2. 別のボウルに卵をほぐし入れ、薄力粉、砂糖を加えて混ぜ合わせる。
  3. (2)に(1)を入れて手早く混ぜる。
  4. 「むき栗」はザルにあけて液をきる。
  5. 型に生地の¾量を流し、(4)を全体に等間隔に並べる。その上から残りの生地を流し入れ、型ごと軽く落とし空気を抜く。
  6. 250℃のオーブンで、中が半生くらいに仕上がるのを目安に13分~14分焼く。 (表面が焦げそうであれば、アルミホイルをかぶせる。)
  7. 型ごと置いて粗熱がとれたら、型から外し、食べやすい大きさに切ればできあがり。

このレシピに使った商品

  • 栗ごはん用のむき栗110g
    栗ごはん用のむき栗110g
    秋の味覚を手軽に食卓へ。 栗を「栗ごはん用」に下ごしらえしてあります。 面倒な栗の皮むきをする必要がなく、お米・調味料と一緒に炊き込むだけ。 とても簡単&短時間で、おいしい栗ごはんや栗おこわをお作りいただけます。 普段の食事に便利な「2~3合用」です。 商品の特徴 ・栗を「栗ごはん用」に下ごしらえ(皮むき・低甘味での砂糖漬け)してあります。 ・栗の一粒一粒を丁寧に手剥きしています。 ・バランスよく炊き上がるように、栗をおおよそ半分に割ってあります。 ・おいしく炊き上がるように、甘さをひかえて、かために仕上げてあります。 ・pH調整剤を使用しておらず、酸味がありません。 ・普段の食事に便利な「2~3合用」(栗ごはんで3~4人前)です。 ・常温で長期間(製造日より210日間)保存できます。 ※販売期間は、7月~3月となります。