~とやまのやま~ 今年も行ってきました!2025年「白木峰(しらきみね)」の最新情報!

~とやまのやま~ 今年も行ってきました!2025年「白木峰(しらきみね)」の最新情報!

こんにちは!

ヤマサン食品工業です。

 

まだ7月上旬なのに真夏並みの暑さが続きますね!

今年の梅雨明けはとても早くて、北陸地方でも来週中に梅雨が明ける予想。

楽しい夏の始まりです!

 

・・・

 

さて、先週の日曜日(2026年6月29日)。

この時期のオススメスポット、ワタスゲとニッコウキスゲの白木峰(しらきみね)に今年も行ってきました!

 

昨年より1週間早い6月末の白木峰はワタスゲのフワフワが全開!

ニッコウキスゲは瑞々しいオレンジの花が咲き始めていました。

 

白木峰の浮島の池とワタスゲ(2025年6月)

浮島の池。フワモコなワタスゲが風に揺られて可愛かったです。

 

白木峰のニッコウキスゲ(2025年6月)

ニッコウキスゲは咲き始め。今週末くらいから本気を出してくれそうです!

 

白木峰の山頂付近(2025年6月)

白木峰山頂付近からの景色。

もうすぐニッコウキスゲが咲き乱れてオレンジ色の斜面になります。

 

・・・

 

白木峰8合目までの林道(大谷線)は、今日(7月4日)から通行可能になりました。

ぜひ、ご家族やご友人と訪れて、素晴らしい景色と自然を満喫してくださいね!

 

白木峰へのアクセス

富山県の地図(白木峰)

登山口までは、富山駅から車で2時間弱。

おわら風の盆で有名な富山市八尾町方面へ向かい、国道472号を経由して「富山市21世紀の森杉ヶ原キャンプ場」から白木峰へ繋がる林道(林道大谷線)に入ります。

林道を10kmほど行くと、8合目の駐車場(約20台)に到着。

8合目の登山口から、白木峰の山頂までは約1時間、山頂から「浮島の池」までは約30分のハイキングとなります。

 

関連リンク

白木峰登山ガイド(富山市公式ウェブサイト)

 

関連記事

~とやまのやま~ ニッコウキスゲとワタスゲが咲き乱れる「白木峰」(2024.07.02)

 

※林道大谷線は、冬季は通行止めとなります。上記のリンク(白木峰登山ガイド)より林道の通行状況をご確認のうえでお出かけください。
※林道大谷線には、道幅が狭い部分があります。すれ違い等にご注意ください。
※8合目の駐車場には、約20台の駐車が可能です(2025年7月現在)。
※高山植物を踏まないようにしてください。

関連記事