レシピRECIPE

栗の蒸しパン

栗の蒸しパン

ご飯と炊くだけで手軽に栗ご飯が楽しめる人気商品ですが、おやつにもとっても優秀な素材で、栗がやわらかくなりすぎず、ほくほくとした食感がしっかりと残るのもこの商品だからこそ。お米のおかずだけじゃない、”ちょっと意外な楽しみ方”をぜひお試しください。

調理時間
30
材料(6個分)
  • 栗ごはん用のむき栗110g(★)
    1袋
  • ホットケーキミックス
    150g
  • 1個
  • 砂糖
    大さじ3
  • 牛乳
    100ml
  • サラダ油
    大さじ2
ポイント

生地は完成したらすぐに蒸してください。また、お湯が生地にあたらないよう静かにお湯が沸いている状態をキープしてください。
お好みで抹茶(大さじ1)を加えてもおいしくお召し上がりいただけます。

作り方
  1. ボウルに卵を割り入れ、砂糖を加えて混ぜる。
  2. (1)に牛乳、油を加えて混ぜ、ホットケーキミックスを加え、粉気が無くなるまで混ぜる。
  3. (2)に「むき栗」を加え混ぜ、カップに生地を流し入れ、台に軽く打ちつけ、平らにする。 (トッピング用に「むき栗」を適量残しておく。)
  4. フライパンにふきん敷き(3)を並べトッピング用の「むき栗」をのせ、容器の高さ1/3まで水を入れ沸々とするまで中火で熱する。
  5. 弱中火にし、ふたをして15~20分蒸せばできあがり。

このレシピに使った商品

  • 栗ごはん用のむき栗110g
    栗ごはん用のむき栗110g
    秋の味覚を手軽に食卓へ。 栗を「栗ごはん用」に下ごしらえしてあります。 面倒な栗の皮むきをする必要がなく、お米・調味料と一緒に炊き込むだけ。 とても簡単&短時間で、おいしい栗ごはんや栗おこわをお作りいただけます。 普段の食事に便利な「2~3合用」です。 商品の特徴 ・栗を「栗ごはん用」に下ごしらえ(皮むき・低甘味での砂糖漬け)してあります。 ・栗の一粒一粒を丁寧に手剥きしています。 ・バランスよく炊き上がるように、栗をおおよそ半分に割ってあります。 ・おいしく炊き上がるように、甘さをひかえて、かために仕上げてあります。 ・pH調整剤を使用しておらず、酸味がありません。 ・普段の食事に便利な「2~3合用」(栗ごはんで3~4人前)です。 ・常温で長期間(製造日より210日間)保存できます。 ※販売期間は、7月~3月となります。