レシピRECIPE

栗と鶏肉のグラタン

栗と鶏肉のグラタン

ほくほくの栗と香ばしく焼いた鶏肉を組み合わせたグラタン。
栗の甘い風味とホワイトソースの相性抜群!
ほっと温まる、秋にぴったりの一品です。

調理時間
30
材料(約2人分)
  • 栗ごはん用のむき栗110g(★)
    1袋
  • 鶏もも肉
    120g
  • 玉ねぎ
    1/2個
  • ホワイトソース(市販品)
    70g
  • マカロニ
    60g
  • バター
    20g
  • 塩こしょう
    少々
  • とろけるチーズ
    適量
  • パセリ
    適量
ポイント

ブロッコリーやほうれん草など、お好みの野菜を入れてもおいしく召し上がれます。

作り方
  1. 鶏肉は一口大に切る。
  2. 玉ねぎは薄切りにする。
  3. 鍋にお湯を沸かし、塩を入れ沸騰したら、マカロニを加えてパッケージに表記されている時間どおりに茹で、ザルに上げて湯ぎりをする。
  4. フライパンにバターを入れ、中火にかけて溶けてきたら(1)を入れて炒める。
  5. 鶏肉に火が通ったら(2)を加え、しんなりとしたらグラタンソースを入れる。
  6. (3)、液をきった「むき栗」、塩こしょうを加え、沸騰するまで温める。
  7. 耐熱容器に(6)を入れてチーズをのせ、トースターで焼き色がつくまで焼き、パセリをかければできあがり。

このレシピに使った商品

  • 栗ごはん用のむき栗110g
    栗ごはん用のむき栗110g
    秋の味覚を手軽に食卓へ。 栗を「栗ごはん用」に下ごしらえしてあります。 面倒な栗の皮むきをする必要がなく、お米・調味料と一緒に炊き込むだけ。 とても簡単&短時間で、おいしい栗ごはんや栗おこわをお作りいただけます。 普段の食事に便利な「2~3合用」です。 商品の特徴 ・栗を「栗ごはん用」に下ごしらえ(皮むき・低甘味での砂糖漬け)してあります。 ・栗の一粒一粒を丁寧に手剥きしています。 ・バランスよく炊き上がるように、栗をおおよそ半分に割ってあります。 ・おいしく炊き上がるように、甘さをひかえて、かために仕上げてあります。 ・pH調整剤を使用しておらず、酸味がありません。 ・普段の食事に便利な「2~3合用」(栗ごはんで3~4人前)です。 ・常温で長期間(製造日より210日間)保存できます。 ※販売期間は、7月~3月となります。