沿革HISTORY

  • 1928年

    4月

    創業者(藤岡重作)が青果物小売商を営む中で、地元の特産である「黒河産竹の子」の缶詰製造を開始する。

  • 1957年

    3月

    「竹の子の缶詰」の製造および販売を専業とする。

  • 1963年

    12月

    「竹の子」を小分けし、年間を通じた販売を開始する。

  • 1965年

    4月

    第1工場(165㎡)を設立し、「竹の子」の真空包装を開始する。

  • 1968年

    10月

    「ふき」「ぜんまい」「わらび」などの山菜の加工を開始する。

  • 1972年

    1月

    第2工場(660㎡)を設立し、自動包装機を導入する。

  • 1974年

    11月

    第3工場(660㎡)を設立し、増産体制を整える。

  • 1975年

    4月

    ヤマサン食品工業株式会社(資本金1,000万円)を設立する。

  • 1980年

    4月

    資本金を2,500万円に増資する。

  • 1985年

    11月

    甘栗の自動製造機を導入し、「天津甘栗」の製造を開始する。

  • 1986年

    1月

    富山県商工会連合会において、「モデル工場」の指定を受け、優秀賞を受賞する。

    10月

    新潟に営業拠点(現、東京営業所 新潟事務所)を開設する。

  • 1987年

    10月

    手崎倉庫(常温/2,050㎡)を設立する。

  • 1989年

    8月

    仙台に営業拠点(現、仙台営業所)を開設する。

  • 1992年

    5月

    工場を統合し、本社工場(3,652㎡)を設立する。

    11月

    資本金を3,000万円に増資する。

  • 1993年

    9月

    東京に営業拠点(現、東京営業所)を開設する。

  • 1995年

    4月

    研究開発室(現、生産部開発課および品質保証室)を開設する。

  • 1998年

    10月

    社団法人日本食品衛生協会において、「食品衛生優良施設」として表彰される。

  • 2001年

    4月

    資本金を6,000万円に増資する。

  • 2002年

    5月

    手崎倉庫(多目的冷凍冷蔵庫/1,672㎡)を設立する。

  • 2003年

    11月

    大阪に営業拠点(現、関西営業所)を開設する。

    本社社屋(1,034㎡)を建設する。

  • 2004年

    5月

    甘栗の自動製造ライン一式を導入し、「天津甘栗」の製造を増強する。

  • 2008年

    4月

    愛知に営業拠点(現、中京営業所)を開設する。

  • 2011年

    10月

    厚生労働省の「平成23年度食品衛生事業功労に対する厚生労働大臣表彰(食品衛生優良施設)」を受賞する。

  • 2012年

    2月

    本社・工場、手崎倉庫において、「品質マネジメントシステム(ISO9001:2008)」の認証を取得する。

    4月

    札幌に営業拠点(現、仙台営業所 札幌出張所)を開設する。

  • 2018年

    1月

    本社・工場、手崎倉庫において、「品質マネジメントシステム(ISO9001:2015)」へ規格移行する。

  • 2020年

    9月

    ガス置換包装設備を導入し、「ドライパック」の製造を開始する。

    10月

    本社・工場、手崎倉庫において、「食品安全マネジメントシステム(ISO22000:2018)」の認証を取得する。

  • 2021年

    2月

    本社・工場、手崎倉庫において、「品質マネジメントシステム(ISO9001:2015)」の認証を返上する。

  • 2022年

    2月

    射水市商工協議会の「射水市きらりカンパニー顕彰事業」において、大賞を受賞する。

    9月

    富山県の「とやま女性活躍企業」に認定される。